› 幸せいっぱい happy life › ランチ&納品
2010年07月28日
ランチ&納品
土曜日、まずはpache。さんの自宅で開催されていたフリマへ
納品を兼ねて遊びに行ってきました。
mican*さんのおいしいスウィーツも販売していて
たくさん買っちゃいました。
美味しかった~
そして、1day shopで長男のチューリップハット。
フリマでは、pache。さんのハンドメイド初期の作品(チューリップハット)を
長女・次女へ購入。
長女・次女の帽子はなんと!ひとつ100円。
中古品じゃないのに、このお値段。
pache。さんは「恥ずかしい~」って言ってたけど
十分かわいいです
子供たちも喜んでいます。
そのあと、急いでコスタビスタヘ向いお友達とランチ
彼女は高校の同級生で、私と同じく沖縄へ嫁いできたないちゃー嫁です。
前回あったのは3月。
その時に、なかなか赤ちゃんができないから
病院へ通い始めたんだ、と言っていた彼女。
あれから4か月。
どんな感じかなぁと気になりつつも
ナイーブなお話なので私から「どう?」とは聞けず・・・。
すると彼女から
「実は…、妊娠したよ♪メールじゃなくて直接言いたかったから」って。
私「おめでとう♪よかった、本当によかった」って
レストランで泣いてしまいました。恥ずかしい。。。
周りの人もびっくりしたはず。
けど、本当に嬉しくて嬉しくて。
彼女は、もちろんはじめての妊娠で不安もたくさんあるみたいだったけど
もうすでに母親の顔になっていてとても幸せそうでした。
不妊治療って精神的にも経済的にも大変ですよね。
せめて不妊治療が保険適用になればいいのにな。。。
納品を兼ねて遊びに行ってきました。
mican*さんのおいしいスウィーツも販売していて
たくさん買っちゃいました。
美味しかった~
そして、1day shopで長男のチューリップハット。
フリマでは、pache。さんのハンドメイド初期の作品(チューリップハット)を
長女・次女へ購入。
長女・次女の帽子はなんと!ひとつ100円。
中古品じゃないのに、このお値段。
pache。さんは「恥ずかしい~」って言ってたけど
十分かわいいです
子供たちも喜んでいます。
そのあと、急いでコスタビスタヘ向いお友達とランチ
彼女は高校の同級生で、私と同じく沖縄へ嫁いできたないちゃー嫁です。
前回あったのは3月。
その時に、なかなか赤ちゃんができないから
病院へ通い始めたんだ、と言っていた彼女。
あれから4か月。
どんな感じかなぁと気になりつつも
ナイーブなお話なので私から「どう?」とは聞けず・・・。
すると彼女から
「実は…、妊娠したよ♪メールじゃなくて直接言いたかったから」って。
私「おめでとう♪よかった、本当によかった」って
レストランで泣いてしまいました。恥ずかしい。。。
周りの人もびっくりしたはず。
けど、本当に嬉しくて嬉しくて。
彼女は、もちろんはじめての妊娠で不安もたくさんあるみたいだったけど
もうすでに母親の顔になっていてとても幸せそうでした。
不妊治療って精神的にも経済的にも大変ですよね。
せめて不妊治療が保険適用になればいいのにな。。。
Posted by *Rie* at 00:17│Comments(0)